はい、可能です。セグメント配信時のメッセージコンテンツ設定は任意のため、ラベルの付与・除去だけを設定できます。
これにより、「配信対象者に対してメッセージを送らないが、ラベルの状態だけを更新したい」というケースにも対応可能です。
具体的にはどのような運用シナリオに適していますか?
たとえば以下のようなケースで活用が見込めます。
1.日ごと・週ごとに配信対象をリセットしたい場合
毎日指定時刻に「利用済み」ラベルを除去して、翌日の配信対象をクリアにするケース。
例:23:59に全ユーザーから「占い済み」ラベルを除去する。
2.定期的な利用状況の管理・更新
利用頻度やステータスに応じてラベルを付与・除去し、メッセージ送信の有無とは切り離してユーザー管理を自動化できます。
3.キャンペーンやイベントでのステップ管理
ラベル付与によるステップ管理で、その後の配信シナリオを分岐させたり、特定のユーザーを自動的に絞り込んだりできます。
どのように設定すればいいですか?
セグメント配信の作成・編集画面で、以下の手順を行ってください。
1.コンテンツ(メッセージ)の設定欄
設定を行わずにスキップ可能です。
2.配信対象セグメントの指定
配信対象のユーザーグループを指定します。
3.ラベル付与・除去の設定
•付与したいラベル
•除去したいラベル
を指定します。
4.スケジュールの設定
配信実施タイミングを設定します。
メッセージを送らない場合でも配信スケジュールの指定が必要です。